更新日:2025年3月14日
市では、小金井市すこやか保育ビジョンに基づいて、小金井市全体の保育の質の維持・向上に向けて、市立保育園を取り巻く課題を踏まえて、専門的かつ幅広い視点から今後の市立保育園の役割及び在り方を検討する「小金井市立保育園の在り方検討委員会」を設置しています。
これまでに開催した会議の資料を公開します。
小金井市立保育園の役割と在り方について(諮問)(PDF:92KB)
資料58 第8回在り方検討委員会に向けた意見聴取まとめ(PDF:1,689KB)
資料59 市立保育園職員アンケート結果(PDF:742KB)
資料60 小金井市における子育て支援拠点事業等の状況(PDF:77KB)
資料61 市立保育園の職員配置と施設の状況等(PDF:430KB)
資料62 小金井市立保育園の役割と在り方について(答申)骨子案(PDF:647KB)
資料64 都内26市における公立保育園の状況(PDF:228KB)
資料65 第2回市民ワークショップ企画(案)(PDF:189KB)
資料66 令和6年度 年度途中入園の申し込み等状況(PDF:88KB)
資料52 第7回在り方検討委員会に向けた意見聴取まとめ(PDF:1,701KB)
資料53 小金井市立保育園の役割(案)(PDF:562KB)
資料54 小金井市立保育園の役割と在り方について(答申)構成案(PDF:133KB)
資料55 小金井市立保育園の役割と在り方について(答申) 骨子案(たたき台)(PDF:377KB)
資料56 公立保育園と子育て関係施設の関係図(PDF:230KB)
資料57 第2回市民ワークショップ実施概要(案)(PDF:155KB)
資料44 民間保育園園長会の意見書(PDF:4,275KB)
資料45 就学前児童インタビュー実施結果(PDF:110KB)
資料46 市立保育園の役割実現に向けた課題に係る各委員の意見(PDF:901KB)
資料47 小金井市立保育園の役割(案)(PDF:651KB)
資料48 小金井市立保育園の役割と在り方について(答申)構成案(たたき台)(PDF:121KB)
資料49 国の動向(こども家庭庁令和7年度 保育関係予算概算要求の概要(抜粋))(PDF:113KB)
資料51 公立保育園の役割と課題(修正)(PDF:420KB)
資料34 委員会中後半における視点と論点(案)(PDF:145KB)
資料36 就学前児童インタビュー実施概要(案)(再改定版)(PDF:81KB)
資料37 第1回市民ワークショップ実施結果(PDF:1,290KB)
資料38 小金井市における地域支援活動の実施拠点と活動内容(PDF:463KB)
資料39 障がいのある子どもや家庭の支援施設の利用状況(PDF:42KB)
資料40 近隣市における指導検査・巡回支援等の実施状況(PDF:72KB)
資料41 公立保育園の役割と課題 (叩き台)(PDF:233KB)
資料26 小金井市立保育園の在り方に関するアンケート調査(確報版)(PDF:2,201KB)
資料27 小金井市立保育園の役割(存在意義の考え方と整理)(素案)(PDF:248KB)
資料28 市立保育園を取り巻く課題の協議の流れ(PDF:410KB)
資料29 第4回の会議の議論の素材として(PDF:523KB)
資料30 保育定員数及び本市の財政状況等について(PDF:497KB)
資料31 小金井市における児童福祉費の状況について(PDF:132KB)
資料32 第1回市民ワークショップ企画(案)(PDF:215KB)
資料33 就学前児童インタビュー実施概要(案)(改訂版)(PDF:152KB)
資料17 アンケート結果(速報版)(PDF:1,001KB)
資料18 市立保育園の役割に関する委員意見(PDF:2,414KB)
資料19 小金井市立保育園の役割(存在意義の考え方と整理(叩き台))(PDF:223KB)
資料20 市立保育園の役割に関する委員意見(PDF:8,639KB)
資料21 市立保育園の役割に関する委員意見(PDF:4,484KB)
資料22 市民ワークショップ実施概要(案)(PDF:172KB)
資料23 就学前児童インタビュー実施概要(案)(PDF:142KB)
資料12 小金井市立保育園の在り方検討委員会の進め方(改訂版)(PDF:463KB)
資料13 保育の展望と課題(第二部)(PDF:2,061KB)
資料14 他区市の公立保育園の在り方の検討事例(世田谷区・西東京市)(PDF:4,018KB)
資料17 アンケート調査票(案)に対する意見と修正案(PDF:893KB)
資料1 小金井市立保育園の在り方検討委員会 委員名簿(PDF:87KB)
資料6 保育業務の総合的な見直しに係る主な経過(PDF:165KB)
資料8 小金井市立保育園の在り方検討委員会の進め方(PDF:98KB)
関連資料2 小金井市児童福祉審議会答申(平成18年3月30日)「3 保育業務の見直しについて」
関連資料3 公立保育所の役割 について(案 )(公立保育園運営協議会 資料62)
関連資料4 今後の小金井市の保育行政の在り方に関する意見(小金井市保育検討協議会報告)(平成27年12月)
関連資料6 小金井市保育園条例の一部を改正する条例(令和4年9月)
関連資料7 小金井市保育園条例 の一部を改正する条例新旧対照表
関連資料9 新たな保育業務の総合的な見直し方針(令和4年9月改定版)
関連資料10 市長報告(小金井市立保育園廃止処分取消等請求事件について)(令和6年第1回定例会)
関連資料12 小金井市みんなで子育て応援ブック のびのびこがねいっ子
関連資料13 のびゆくこどもプラン 小金井(小金井市子ども・子育て支援事業計画)(令和4年3月改定)
電話:042-387-9846
FAX:042-386-2609(複数の課で共用しているため、保育課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s050799(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。