地域公共交通活性化協議会(旧地域公共交通会議)

更新日:2025年4月22日

 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の規定による地域公共交通計画の作成及び実施に関し必要な協議を行うとともに、道路運送法の規定に基づく地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客運送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要な協議等を行うため、小金井市地域公共交通活性化協議会を設置しています。
 令和5年6月1日からは、既存の地域公共交通会議と統合し、地域公共交通活性化協議会として上記の協議を行っています。

更新情報(令和7年4月22日時点)

以下内容を更新しました。

  • 委員名簿 令和7年4月1日現在
  • 令和6年度第4回会議録

委員名簿

令和7年4月1日現在
委員氏名 選出区分 任期
鈴木 文彦 学識経験者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
倉科 大地 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
岩澤 貴顕 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
冨樫 秀樹 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
三浦 裕介 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
宮下 誠 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
秦野 凌 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
作井 啓介 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
小池 毅 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
信山 重広 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
平野 景一 公共交通事業者等の関係者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
中山 俊夫 関係行政機関の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
小林 聡 関係行政機関の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
鈴木 亜希子 関係行政機関の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
並木 正彦 関係行政機関の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
青木 亮 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
池内 隆司 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
坂本 敬 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
永田 尚人 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
平野 武 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
小田切 美穂 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
紺野 有佳 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
斎藤 健夫 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
野中 剛 市内に在住、在勤又は在学している18歳以上の者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
兵頭 友幸 市内の福祉関係団体の推薦する者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
山本 善万 市内の福祉関係団体の推薦する者 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
若藤 実 市の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
日野 靖久 市の職員 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

過去の会議録及び資料

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

平成21年度

お問合わせ

交通対策課交通対策係

電話:042-387-9850
FAX:042-386-2619
メールアドレス:s060999(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。