審議会等委員の公募予定一覧

更新日:2025年3月28日

 令和7年度に市民公募を予定している審議会等は、下表のとおりです。
 詳細については担当課にお問い合わせください。
 なお、現在委員を募集している審議会については、下のリンクからご参照ください。
(注記:「現在委員を募集中の審議会等」のページへ

令和7年度審議会等委員の公募予定一覧
審議会等名称 公募予定人数 公募予定時期 担当課・問合先
男女平等推進審議会 5人 令和7年12月 企画政策課
電話:042-387-9853
情報公開・個人情報保護審議会 5人 令和7年7月 総務課
電話:042-387-9926
安全・安心まちづくり協議会 7人 令和7年11月 地域安全課
電話:042-387-9806
産業振興プラン策定委員会 4人 令和7年4月 経済課
電話:042-387-9831
環境審議会 4人 令和8年1月 環境政策課
電話:042-387-9817
市立公園等指定管理者評価委員会 3人 令和8年1月 環境政策課
電話:042-387-9860
地域福祉推進委員会 4人 令和7年9月 地域福祉課
電話:042-387-9915
児童発達支援センター運営協議会 3人 令和8年2月 自立生活支援課
電話:042-387-9848
地域自立支援協議会 1人 令和8年3月 自立生活支援課
電話:042-387-9848
子ども・子育て会議 5人 令和7年6月 子育て支援課
電話:042-387-9836
児童館運営審議会 3人 令和7年4月 児童青少年課
電話:042-387-9847
空家等対策協議会 2人 令和7年5月 まちづくり推進課
電話:042-387-9861
奨学資金運営委員会 3人 令和7年7月 庶務課
電話:042-387-9872
学校運営協議会(小金井第三小学校、小金井第四小学校、東小学校、緑小学校、南小学校、小金井第一中学校) 各校2人 令和8年3月 指導室
電話:042-387-9877
社会教育委員の会議 3人 令和7年5月 生涯学習課
電話:042-316-6600
スポーツ推進審議会 2人 令和7年11月 生涯学習課
電話:042-386-2462
図書館協議会 3人 令和7年11月 図書館
電話:042-383-1138
公民館運営審議会 3人 令和7年5月 公民館
電話:042-383-1184

注記:このほかに年度の途中で委員を募集する審議会等がある場合は、市報又はホームページでお知らせします。

お問合わせ

企画政策課企画政策係

電話:042-387-9800
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。