軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書

更新日:2024年9月11日

原動機付自転車、小型特殊自動車を登録するときに提出する書類です。

受付時間

開庁時間内(午前8時30分から午後5時)

申請・提出先

市役所第二庁舎3階市民税課

提出書類

新規登録のとき

・軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式(PDF:179KB))(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記載例(PDF:387KB)
・ 販売証明書

所有者等変更のとき

・軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式(PDF:179KB))(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記載例(PDF:387KB)
・譲渡書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式(PDF:83KB)
・ ナンバープレートと標識交付証明書または廃車証明書
 (コピーした証明書では登録できません)

記入上の注意
 代理人の場合は、届出者欄にも記入してください。

申請できる方

1 納税義務者(所有者または使用者)
2 代理人(納税義務者と同一世帯(小金井市内)以外の方からの申請の場合は、委任状が必要です。)
申請者のご本人確認を実施しています。本人確認書類(運転免許証等)を必ず持参してください。

インターネット上で購入された原動機付自転車等の登録について

 インターネット上の売買(譲渡)の 場合でも、通常の売買(譲渡)と同様に必ず下記の書類が必要となります。
1 出品者(販売者)が販売店のとき
 ・販売証明書
2 出品者(販売者)が個人のとき
 ・出品者(販売者)が作成した譲渡証
 ・ナンバープレートと標識交付証明書または廃車証明書
車両を購入される前に、これらの書類を出品者(販売者)から入手できるかどうかを必ずご確認ください。
なお、書類の提出がない場合、登録をお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。

QA

原付登録廃車手続きや軽自動車税に関することについては、QAを参照ください。

お問合わせ

市民税課諸税係

電話:042-387-9820
FAX:042-386-2609(複数の課で共用しているため、市民税課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s030599(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。