更新日:2024年6月18日
顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定や管理に不安のある方が安心して使用できるよう、暗証番号の設定を不要としたマイナンバーカードです。
本人確認方法が顔認証または目視に限定されます。
(注記:健康保険証として利用するには、別途医療機関等で利用登録申請が必要です。)
マイナンバーカードの交付申請を行い、受け取り手続きの際に市民課窓口でお申し出ください。
持ち物等、受け取り方法は下記のページを参照にしてください。
現在お持ちのマイナンバーカードを持って、市民課窓口で切替の手続きをしてください。
なお、設定切替後は、マイナポータルやセブン銀行ATMで健康保険証の利用登録が行えません。
「健康保険証としての利用」を希望される場合は、事前に利用登録を行ってから切り替え手続きへお越しください。
(持ち物)
顔認証マイナンバーカードへの設定切替申請書(PDF:95KB)
委任状(顔認証マイナンバーカードへの設定切替申請用)(PDF:54KB)
電話:042-387-9830
FAX:042-386-2519
メールアドレス:s030199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。