更新日:2025年3月28日
小金井市では、乳幼児の保護者の方を対象に、食べることの大切さや正しい食知識の普及を図るため食育事業を実施しています。
保健センター2階
市報に掲載の受付開始日から、電話でこども家庭センターへ(全て先着順)
注記:受付は午前8時30分から午後5時までです。
離乳食の始め方(1回食)につきましては、3から4か月健診の中で行っています。
2回食 | 3回食 | 完了食 | |
---|---|---|---|
令和7年4月 | 8日 | 11日 | - |
令和7年5月 | 27日 | 16日 | - |
令和7年6月 | 10日 | 6日 | 20日 |
令和7年7月 | 8日 | 11日 | - |
令和7年8月 | 26日 | 1日 | - |
令和7年9月 | 9日 | 12日 | 19日 |
令和7年10月 | 7日 | 10日 | - |
令和7年11月 | 11日 | 7日 | - |
令和7年12月 | 9日 | 12日 | 19日 |
令和8年1月 | 21日 | 16日 | - |
令和8年2月 | 10日 | 13日 | - |
令和8年3月 | 10日 | 6日 | 13日 |
注記:対象児も一緒に参加できますが、対象児以外のお子さんのご参加は安全確保のためご遠慮ください。
対象児も一緒に参加する場合、保護者と一緒にマットの上でお話を聞いていただく形式となります。
こどもクッキングに初めて参加する方が対象となります。
日程 | 時間 | 対象者 |
---|---|---|
令和7年7月18日(金曜日) | 午前10時から正午まで | 3歳から5歳児とその保護者 |
令和7年9月30日(火曜日) | 午後2時から午後4時まで | 2歳から3歳児とその保護者 |
令和7年12月17日(水曜日) | 午後2時から午後4時まで | 3歳から5歳児とその保護者 |
令和8年2月27日(金曜日) | 午前10時から正午まで | 2歳から3歳児とその保護者 |
注記:参加できる人数は、1家庭対象児1名につき、保護者1名です。
対象児以外のお子さんのご参加は安全確保のためご遠慮ください。
栄養講義と調理体験、試食
住所:〒184-0015 小金井市貫井北町5丁目18番18号 保健センター
電話:042-321-6296
FAX:042-321-3190
メールアドレス:s050899(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。