認知症対応型共同生活介護 指定申請・変更届

更新日:2025年3月28日

(介護予防)認知症対応型共同生活介護の指定(新規・変更・再開・廃止・休止・更新)の手続に関する申請書類を掲載しています。
 
なお、申請は郵送等で受け付けているほか、厚生労働省の「電子申請届出システム」による電子申請も受け付けています。

指定(更新)申請に係る提出書類一覧

提出物の説明書類です。初めにご確認ください。また、こちらもあわせてご提出ください。

 

変更届に係る提出書類一覧

提出物の説明書類です。初めにご確認ください。また、こちらもあわせてご提出ください。

各種申請書

こちらから必要な様式をご利用ください。

添付書類様式等

介護給付費算定に係る体制等に関する届出書

指定(更新)申請時または加算の取得状況に変更がある場合は、ご提出ください。

協力医療機関に関する届出について

 令和6年度介護報酬改定に伴い、認知症対応型共同生活介護事業所は1年に1回以上、協力医療機関との間で入所者・利用者の病状が急変した場合等の対応を確認するとともに、協力医療機関の名称等を指定権者に届け出ることが義務付けられました。
 各年度末までに「協力医療機関に関する届出書」と「各医療機関との協定内容が分かる書類(写し等)」を郵送等でご提出ください。

こちらからダウンロードしてご使用ください。

お問合わせ

介護福祉課介護保険係

電話:042-387-9822(給付) 042-387-9921(保険料)
FAX:042-384-2524 (複数の課で共用しているため、介護福祉課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s050399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。