小金井市空家等対策協議会委員を募集します
更新日:2025年4月18日
市では、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、市による空家等対策計画の作成その他空家等に関する施策を推進することを目的として、小金井市空家等対策協議会条例を制定しています。
このたび、協議会条例に基づき、対策計画の実施に関する事項について協議するため、公募委員を次のとおり募集します。
募集概要
1 募集人員
2人
2 募集対象
市内在住・在勤・在学で、令和7年4月1日現在18歳以上の空家等対策に関心のある方
注記: 既に市が設置している各種審議会・委員会の委員を2つ以上兼務している方及び市の関係者は除きます。
3 任期
令和7年6月30日(月曜)から令和9年6月29日(火曜)まで
4 報酬
1万円(1回)
5 応募方法
用紙1および2を令和7年5月30日(金曜)午後5時までに、市役所第二庁舎5階まちづくり推進課に直接お持ちいただくか、郵送(当日消印有効)又はLoGoフォーム(以下のアドレス)にアクセスしてご応募ください。なお、郵送又はLoGoフォームからの応募は令和7年5月31日(土曜)までです。
注記:用紙1及び2に記載する内容については、令和7年5月1日(木曜)から掲載します。応募ホームはこちら(外部サイト)
6 選考方法
市役所内で設けた選考委員会で、論文について審査し、選考します。
7 資料
選考基準は、令和7年5月1日(木曜)からダウンロードできます。
8 選考結果
応募者全員に選考の結果をお知らせします。
お問合わせ
まちづくり推進課住宅係
電話:042-387-9861
メールアドレス:s060899(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
