なかよし市民まつりの検討状況について
更新日:2025年4月7日
小金井なかよし市民まつり実行委員会が主催する「小金井なかよし市民まつり」について、市民まつり実行委員会事務局を担って頂いていた小金井市商工会より、事務局を辞退したいとの申し出が令和5年10月にあったため、実行委員会等とも協議のうえ、なかよし市民まつりを休止しております。
商工会の事務局辞退を受け、市では事務局を担って頂けるような団体等を探しましたが、残念ながら確たる担い手は見つからず、庁内で検討し、新しいまつりの在り方を探ることとしました。
市民と市とが協働で作る新しい交流の場としてのまつりの在り方を改めて検討するために、これまでの市民まつり実行委員の方のご協力のもと、市民協働を所掌するコミュニティ文化課が中心となって検討を続けています。
令和6年度 検討状況について
キックオフミーティングの開催状況
令和6年度は、次年度以降の方向性について「キックオフミーティング」を開催し、旧実行委員会とコミュニティ文化課で協議を重ねています。
第1回キックオフミーティング(令和6年7月10日)
第2回キックオフミーティング(令和6年8月8日)
第3回キックオフミーティング(令和6年9月18日)
第4回キックオフミーティング(令和7年3月12日)
検討結果
これからのまつりの在り方について、これまでの市民まつりの実践も踏まえ、以下の3点を定めました。
- 新しく市に転入してきた市民の方に、地域に関心を持ってもらうきっかけとなるようなまつり
- 市民活動団体の活動発表の場
- 市の中心で行うまつり
また、一般部門で出展されていた団体に対し、アンケート調査を実施しました。
調査の取りまとめは以下の資料のとおりです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
コミュニティ文化課文化推進係
電話:042-387-9923
FAX:042-388-1323
メールアドレス:s030299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
