このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 施設
  4. 公民館
  5. 公民館のご案内
  6. 小金井市公民館における掲示物の設置について

本文ここから

小金井市公民館における掲示物の設置について

更新日:2025年2月19日

小金井市公民館では、公民館主催講座のポスター、チラシを掲示するほか、公民館活動団体等の
メンバー募集やイベント等のポスターを掲示をしています。また、近隣の大学や近隣市の公民館
のイベント等についても掲示しています。
公民館に掲示できる掲示物については以下のとおりです。

公民館に設置できる掲示物

以下の掲示物については依頼に基づき掲示できます。
 (1) 小金井市公民館条例施行規則第2条に規定する使用団体登録を行っている団体であって、
     当該団体の催し物等の掲示物
 (2) 国、地方公共団体等が発行する掲示物
 (3) 市及び市教育委員会の後援等事業の掲示物
 (4) 市内及び近隣市の学校等で開催される催し物等の掲示物
 (5) 近隣市の公民館で開催される催し物等の掲示物
 (6) その他、公民館長が特に認める掲示物

掲示物の制限

以下に該当する掲示物は掲示できません。
 (1) 営利を主たる目的とする掲示物(営利団体が行う無料相談会、予約販売、見本市等)
 (2) 政党及び議員等の宣伝、啓発活動に関する掲示物
 (3) 宗教団体等の布教、勧誘その他これに類する行為を目的とする掲示物
 (4) 公序良俗又は善良な風俗に反するおそれのある掲示物
 (5) 主に市外で活動している団体の掲示物

掲示物の掲示期間

掲示物期間は以下のとおりとします。
 (1) 定期刊行物は概ね6か月とします。
 (2)  団体の会員募集等の掲示物は概ね6か月とします。
 (3) 催し物等の掲示物は、開催日までの概ね1か月とします。

掲示物の掲示場所

掲示物の掲示場所は、公民館各館で指定する掲示場所に限ります。

お問合わせ

公民館 本館事業係
電話:042-383-1184
FAX:042-387-1226
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公民館のご案内

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る